「文章を書くことが苦手なんです」というお客様が大半です。その割に、ブログを書けばすぐに集客できると信じている人が多いです。
そんなに楽して集客できるなら、世の中に、こんなにもたくさんのコンサルタントは溢れていません。
書いた文章を読み返すこともせず、書いたら書きっぱなしにしていると文章を書くことは上達しません。
なんでもそうですが、反復練習をすることで徐々に上達するのです。
ブログを書くことに練習はいらないと思っている人が多いですが、練習なしで上達するなら天才です。
特に人に読まれる文章にしたいなら、自分で何度も記事を読み返してください。
「声に出してブログを読むと上達しますよ」とお客様に教えると、実際に声に出して読む人もいます。
ですが、声に出して読んでも上達しないのは「ただ声に出して読んでるだけ」だからです。
声に出して読むのは耳で音として文章を捉えることで、違和感を感じたり、言い回しがおかしいところを見つけるためです。
声に出して読み、かつ、どこがおかしいのかを頭で考えながら読まないと上達はしません。
その時は何も考えずにブログを書いたとしても、後から読み返して書き直すと上達していきます。
私もブログは何度も書き直しています。特に過去に書いた記事は酷い文章の記事が多いので、ちょくちょく書き直しています。
言われたことをやるだけで集客できるようになるなら誰も苦労しません。最終的には自分の頭で考えて、何でもやるクセを付けると時間はかかっても集客できるようになります。
自分の頭を使わずに、人に頼っているだけでは、何をやっても成功しません。
ブログ集客は特に時間はかかりますが、時間がかかる分じっくり取り組むことができます。
そして、書いた記事をSEO対策しておけば、1年後には放っておいてもその記事が勝手に集客してくれることもあります。
気長に物事に取り組める人には向いているので、ぜひブログ記事を書き直してみてください。