集客できるブログの書き方 あなたのブログ記事が読まれない理由はあなたではわからない 2023年03月28日 あなたのブログ記事をあなたが読んでも、ブログ記事が読まれない理由はわかりません。なぜなら、あなたが書いた記事をあなたが読んでいるからです。 あなたが書いた記事を…
起業でのヒントや悩みについて 集客に悩んでいる人の9割9分が自分の商売での同業者を調べていない 2023年03月27日 色んな商売のお客様が私に相談してくれますが、自分の商売での同業者を調べていない人が9割9分です。集客できずに悩んでいるにも関わらず、同業者のことを一切調べていま…
Webから集客する方法 私はブログ集客とSNS集客のどちらが向いていますか?【音声配信】 2023年03月26日 お客様から「私はブログとSNSどちらの集客が向いていますか?」と聞かれることがあります。 私的には「LINEが好きか嫌いか」が一つの目安になると思っています。詳…
コンサルや起業塾での悩み 中身のないブログ記事で集客すると中身のないお客様しか来ない 2023年03月24日 久々にアメブロのキラキラ起業女子のブログを読みましたが、中身のなさがパワーアップしていて、かなり衝撃を受けました。 記事を読んでも、文字がほぼ書かれておらず絵文…
起業でのヒントや悩みについて ブログから集客できない現状をしっかりと把握すれば結果は出やすくなる 2023年03月23日 「自分一人ではどうしても見逃してしまったり、フォーカスポイントがずれてしまうので、新しいアイディアをいただけて、ありがたいです。」と、女性のお客様が感想を送って…
SEO対策と方法について ブログには絶対にSEO対策をしないとダメでしょうか? 2023年03月21日 「ブログには絶対にSEO対策をしないとダメでしょうか?」と、女性のお客様から相談されました。 ブログをただの日記やお知らせに使っているのであれば、SEO対策は必…
お客様の実績・実例・感想など 秋山さんのアメブロを見て個別相談に申し込みました 2023年03月20日 「秋山さんのアメブロを見て申し込みました。」という、女性のお客様が事前カウンセリングと個別相談に申し込んでくれました。 一瞬「私のアメブロなんてあったっけ?」と…
集客できるブログの書き方 ブログ記事を専門用語で書けば書くほどお客様になって欲しい人には読まれない 2023年03月20日 お客様のブログ記事を読んでいると専門用語を多用して記事を書いている人がいます。 「なぜ専門用語を使うんですか?」と質問すると「私は同業の人をお客様にしたいので、…
サラリーマンの起業や副業について 年収の高い人が個人事業主になるには生活レベルが下げられるかどうかで決まる 2023年03月15日 前に勤めていた外資系企業の同僚たちとは、いまだに交流があります。会社に残っている人もいれば、転職して競合にいった人もいます。 その同僚たちから「秋山さんのように…
集客できるブログの書き方 ブログに同じような記事が増えても大丈夫でしょうか? 2023年03月13日 すべての記事で違うタイトルや内容が書ければいいですが、実際は同じような記事が増えていきます。私も記事タイトルや記事内容が同じような記事を何記事も書いています。 …
起業でのヒントや悩みについて 人を応援することを商売にしたいです!に対する私の考え 2023年03月11日 「人を応援する商売がしたいです。コーチングとかよりも、応援して誰かの背中を押したいんです!」と、男性のお客様に相談されました。 そこで私が「人を応援することでお…
集客できるブログの書き方 ブログがうまく書けないならうまく書こうとしなくていい 2023年03月10日 ブログがうまく書けないなら、無理してうまく書こうとしなくて大丈夫です。そもそもブログをうまく書く必要はないのです。 私もそこそこの数のブログ記事を書いていますが…
お客様の実績・実例・感想など 「ペルソナやブランディングについて考える必要は無い」という言葉で気持ちが楽になりました 2023年03月07日 「ペルソナやブランディングについて考える必要が無いというのには気持ちが楽になりました」と、女性のお客様から感想をいただきました。 ブログ集客やSNS集客を書籍や…
アメブロ集客のコンサルについて ワードプレスとアメブロの両方でブログを書けば集客できますか? 2023年03月06日 「ワードプレスとアメブロの両方でブログを書けば集客できますか?」と、すでにワードプレスを開設している占い師の女性のお客様に相談されました。 「ワードプレスは得意…
起業でのヒントや悩みについて お金になる人の悩みは深刻な悩み・緊急性の高い悩み・お金の悩み 2023年03月05日 色んなお客様から集客の相談をされますが、お金になりそうもない人の悩みを解決してお金を貰おうと考えている人がとても多いです。 人の悩みを解決することを商売にしたい…