起業でのヒントや悩みについて 起業してもずっとお客様が入り続けることはほぼない 2024年02月14日 起業して個人事業主となり、個人事業主だけで生活できるようになりたい人は多いですが、ほとんどの人がそれだけでは生活できません。 なぜなら、安定的にお客様が入り続け…
起業でのヒントや悩みについて ブログからお申し込みが入るのが怖いです! 2023年12月14日 「集客のためにブログ記事を書いていますが、実際にブログからお客様の申し込みが入るのがこわいです。」と、商売を今から始めるお客様から相談されることがあります。 こ…
起業でのヒントや悩みについて 「起業して人の役に立ちたい!」と言いながらお金の話ばかりする人ほど結局は儲けられない 2023年11月24日 「起業して人の役に立ちたいんです!」と、相談してくれるお客様は多いですが、話していると最終的には「お金儲けがしたい!」という本音が出てくる人もいます。 起業して…
起業でのヒントや悩みについて 起業しようかどうか悩んでいます 2023年07月04日 「起業しようかどうか悩んでいます」という人ほど、起業しても上手くいきません。 誰かを頼ってしか起業できないなら、起業しても上手くいくことはありません。起業塾や起…
サラリーマンの起業や副業について 「サラリーマンですが今の仕事が不安なので起業したいです」では起業は失敗する 2023年05月16日 「サラリーマンですが、今の仕事が不安です。歳を取っても自分のペースで働けるので起業したいです。」と、お客様から相談されることがあります。 結論から言うと、起業す…
サラリーマンの起業や副業について 年収の高い人が個人事業主になるには生活レベルが下げられるかどうかで決まる 2023年03月15日 前に勤めていた外資系企業の同僚たちとは、いまだに交流があります。会社に残っている人もいれば、転職して競合にいった人もいます。 その同僚たちから「秋山さんのように…
起業でのヒントや悩みについて 商売になるかどうかはあなたの技術にお金を払ってくれる人がいるかどうかで決まる 2023年02月28日 「たくさんの友達や知り合いから色んなことを相談されるので、それが商売になるか教えて欲しいです。」と、女性のお客様から相談されました。 カウンセラーやコーチ、占い…
サラリーマンの起業や副業について 会社を辞めてフリーランスになるには何が必要ですか? 2023年02月16日 「去年、長年勤めた会社を辞めて、自分の得意なことで食べていけるように準備しています。ハローワークで相談すると『あなたの場合はフリーランスになるか会社を設立するか…
起業でのヒントや悩みについて あなたの人生での不幸は嘆くよりもお金にすればいい 2023年02月10日 私が占い師になった理由の1つに「今までの人生での不幸を全部お金にかえてやろうと思ったから」というのがあります。 自分の不幸を嘆き悲しむ人は多いですが、それをお金…
サラリーマンの起業や副業について 無理して起業する必要はどこにもない 2022年09月15日 起業塾に入ったものの、集客もできず、商品も売れずに終わる人が大半です。起業塾に入って起業はできても、事業を軌道に乗せることはできません。 そもそも起業する必要な…
起業でのヒントや悩みについて 副業も起業も甘い考えではじめても上手くはいかない 2022年09月08日 「副業なんて簡単だろ」と考え、集客のためにブログを始めても上手くはいきません。 「誰でも簡単に稼げます!」「あなたも翌月から月商7桁!」というキャッチコピーが、…
起業でのヒントや悩みについて 今の時代は複数の仕事を持っていたほうが良い理由 2022年01月15日 相談に来てくれるお客様でも、他の仕事を掛け持ちしている人がとても多いです。最近知り合った数人の女性も、全員が仕事を掛け持ちしていました。 その女性の一人に「なぜ…
起業でのヒントや悩みについて フランチャイズ契約をしても集客方法までは教えてもらえない 2021年12月30日 フランチャイズ契約をしても、本部から集客方法を教えてもらえずに、相談にくるお客様がたまにいます。 お金を払って看板を背負わせるなら、本部が集客まで教えるのが筋で…
起業でのヒントや悩みについて 何度も起業して何度も失敗している人は案外多い 2021年12月14日 「過去に数回起業しましたが失敗しました」と、何度か起業に失敗している人は案外多いです。 私のお客様でも、起業し、失敗して、また起業するを繰り返している人が今まで…
起業でのヒントや悩みについて メソッドや〇〇式と付けたがる人は多いが名前を付けた本人以外は誰も気にしていない 2021年07月30日 自分発信を強調するために「〇〇メソッド」「〇〇式」と、付けたがる人がたくさんにます。 他の人とは違う独自の技法ということを強調したいから付けているのはわかります…