私の仕事にまつわる話 自分からガツガツと仕事を取りに行ける人が最終的には生き残る 2024年08月09日 先日、外資系企業で勤めていた時の営業部長(男性)から急に連絡があり、二人で飲みに行ってきた。 私が会社を辞める前も辞めた後も、心配してくれて何度か連絡をくれたり…
私の仕事にまつわる話 お客様に教えるよりもお客様から学ぶことのほうが多いと実感する話 2024年07月09日 「生徒に教えるよりも生徒から学ぶことのほうが多い」と、教師が言っている話を聞いたりするけど、私も本当にその通りだと思う。 実際に、個別相談でお客様と接していると…
私の仕事にまつわる話 私のブログ記事とメール相談の文章の書き分けについて 2024年06月28日 誰も興味がないかもしれないけど、以前お客様から、私のブログ記事とメール相談の文章の書き分けについて質問されたことがあるので、興味ある人もいるのかもと思い、書くこ…
私の周りの人にまつわる話 会社のコンプライアンスが厳しすぎて注意もできません! 2024年06月27日 「会社のコンプライアンスが厳しすぎて注意もできません!『これは絶対に間違っている』とわかっているものの、注意したら『それってパワハラですよね』と言われかねないた…
私の好きなモノにまつわる話 『ノルウェイの森』から村上春樹の作品を読むと村上春樹の良さがわからなくなる話 2024年06月20日 私のプロフィールでも書いているように、私は村上春樹のファン。 私が一番最初に村上春樹の本を手に取ったのは高校生の時で、文庫本で出ていた『世界の終りとハードボイル…
私の好きなモノにまつわる話 「久々に良い映画観たな」と思わせてくれた映画『無名』の話 2024年05月29日 今は映画館に行かずとも、色んな動画配信サービスがあるため、映画館で映画を観なくなった。 最後に映画館に映画を観に行ったのは、多分「ボヘミアン・ラプソディ 」だと…
タロットカードにまつわる話 愛憎渦巻く関係は男女関係だけとは限らない【悪魔】 2024年05月24日 悪魔(デビル):大アルカナ 全裸の男女が鎖に繋がれ、悪魔(バフォメット)が「ハーイ!」と言いそうな感じで後ろに控えている。 男女を繋いでいる鎖はユルユルだから、…
私の生活にまつわる話 くせ毛なもんでドライヤーはかなり良い物使ってますよの話 2024年05月04日 以前、髪質について書いた記事が予想に反して読まれている。自分の髪質について悩んでいる人は、世の中にめちゃくちゃいるのだ。 関連記事→ 天然パーマとストレートどっ…
私の仕事にまつわる話 画像生成AIに人間の頭から首にかけての骨のイラストを描かせた結果 2024年05月02日 私は背骨専門のメディカルイラストを描く仕事もやっているため、以前から「画像生成AI」が気になっている。 たまに「画像生成AIは、どれぐらい進化しているのか」を確…
私の生活にまつわる話 貰って嬉しい贈り物は自分では買わないけど他人が買ってくれるなら嬉しい物 2024年04月30日 最近、お世話になった人に、立て続けに贈り物やお祝いを贈ることがあった。 サラリーマン時代は、そんなに人に贈り物やお祝いを贈ることがなかったのに、フリーランスにな…
私の仕事にまつわる話 事務職が向いてないと思うなら「この職に就けるなら何があっても辛抱できる」と思える仕事を見つけよう 2024年04月29日 先日、久々に前の会社の同僚女子と飲みに行ったら「秋山さんは、手に職があるのが今更ながら羨ましいです!事務職だと本当に転職先がないんです。」と言われた。 私の場合…
私の好きなモノにまつわる話 9年に一度は何かにどハマりしている話 2024年04月25日 前から公言しているけど、私はEXTREMEというバンドのヌーノ・ベッテンコートの大ファン。 関連記事→ 生きていればたまに良いこともあると思わせてくれる話【エッ…
私のキャラクターにまつわる話 私の性別に関するウソのようなホントの話 2024年04月03日 「秋山さんのことを途中まで男性だと思ってました」と、個別相談を受けてくれたお客様から言われることがたまにある。男性だと信じて申し込んでくれたお客様までいる。 関…
タロットカードにまつわる話 まだ何者でもない人は今から何者にもなれる人【愚者】 2024年03月02日 愚者(フール):大アルカナ 自由すぎるほど自由な人が愚者(ぐしゃ)。手にお花なんか持っちゃって、荷物も少ないし、無邪気な白い犬まで連れている。どれだけ現実が厳し…
私のジェンダー観にまつわる話 男性に「男らしさ」を求め続けるのは男性にとって地獄でしかない 2024年02月22日 以前読んだ本「男が心配」が面白すぎた。著者である奥田祥子さんが新刊を出したので、読んでみた。 「シン・男がつらいよ 右肩下がりの時代の男性受難」奥田 祥子(著)…