サラリーマンの起業や副業について 「フリーランスになってどう?」と聞いてくるのは自己顕示欲が強いまたはお金儲けが大好きなサラリーマン 2025年01月16日 「秋山さん、フリーランスになってどうですか?」と、前の会社の人から飲みに誘われて、聞かれることもあるのですが、色々と聞きがたる人の特徴がわかってきました。 私が…
サラリーマンの起業や副業について 結局、会社員と個人事業主はどちらが良いんですか? 2024年08月21日 最近、正社員を雇わずに、個人事業主と業務委託契約を結んで、社員のように働かせる会社が増えています。 「ウチの会社は正社員を雇わないので、最初の3ヶ月はバイトとし…
サラリーマンの起業や副業について 私が考える会社員とフリーランス(個人事業主)との違い 2024年04月02日 私は会社員として23年間働きました。そして会社員を辞め、フリーランス(個人事業主)となって、もうすぐ丸4年になります。 「会社員として私がやるべきことはやり切っ…
サラリーマンの起業や副業について 会社にバレないように副業がしたいです! 2023年07月10日 「会社にバレないように副業がしたいですが、どうすれば良いですか?」と、会社員のお客様から相談されることがあります。ですが「そもそも会社にバレるほど稼げていますか…
サラリーマンの起業や副業について 会社員を続けながら節税のために法人を設立しようと考えています 2023年05月29日 「何の商売をするか決まっていませんが法人だけ作ろうと考えています。税金のこととか教えてもらえませんか?」と、前に勤めていた会社の後輩から相談されました。 「なぜ…
サラリーマンの起業や副業について 「サラリーマンですが今の仕事が不安なので起業したいです」では起業は失敗する 2023年05月16日 「サラリーマンですが、今の仕事が不安です。歳を取っても自分のペースで働けるので起業したいです。」と、お客様から相談されることがあります。 結論から言うと、起業す…
サラリーマンの起業や副業について 年収の高い人が個人事業主になるには生活レベルが下げられるかどうかで決まる 2023年03月15日 前に勤めていた外資系企業の同僚たちとは、いまだに交流があります。会社に残っている人もいれば、転職して競合にいった人もいます。 その同僚たちから「秋山さんのように…
サラリーマンの起業や副業について 会社を辞めてフリーランスになるには何が必要ですか? 2023年02月16日 「去年、長年勤めた会社を辞めて、自分の得意なことで食べていけるように準備しています。ハローワークで相談すると『あなたの場合はフリーランスになるか会社を設立するか…
サラリーマンの起業や副業について 安定した収入が欲しいなら個人事業主よりサラリーマンが向いている 2023年01月05日 私のお客様から「個人事業主として安定した収入が欲しい」と相談されることがありますが、安定した収入が欲しいなら、個人事業主になってはいけません。 コロナが蔓延した…
サラリーマンの起業や副業について 私は起業に向いているかどうかを教えてください 2022年10月05日 「私は起業に向いているかどうかを教えて欲しいんです。」と、女性のお客様に相談されました。 私のブログを読んで「この人ならハッキリと言ってくれそう」と思い、申し込…
サラリーマンの起業や副業について 無理して起業する必要はどこにもない 2022年09月15日 起業塾に入ったものの、集客もできず、商品も売れずに終わる人が大半です。起業塾に入って起業はできても、事業を軌道に乗せることはできません。 そもそも起業する必要な…
サラリーマンの起業や副業について あなたが会社を辞めても会社は何も困らない 2021年08月05日 「私が会社を辞めれば会社が困る」と考えて会社を辞めない人がいます。ですが、それは大間違いで、あなたが会社を辞めても会社はまったく困りません。 私は今まで三度会社…