私の周りの人にまつわる話 秋山さんの良い所は誰に対しても態度を変えない所、秋山さんの悪い所は誰に対しても態度を変えない所 2025年07月01日 前の会社を辞めてから、なぜだか急に仲良くなった同僚女子がいて、二人で飲みに行った際に「秋山さんの良い所は誰に対しても態度を変えない所、秋山さんの悪い所は誰に対し…
私のジェンダー観にまつわる話 女友達がいない女性はかなり多い話 2025年06月21日 私が個人事業主となり1年目の時、個別相談に申し込んでくれた女性のお客様の9割以上から「私と友達になって欲しい」と言われていた。 もちろん、お客様とは友達にはなら…
私の仕事にまつわる話 結局、人は落ち着くところに落ち着く話 2025年06月16日 会社を辞めてから5年ぐらいが経った今でも、前の会社の同僚や後輩から男女問わず連絡が来ることが多い。 マジでありがたいと思う。 私に連絡してくれるのは、大抵の場合…
私の仕事にまつわる話 もし秋山アキラがカップ焼きそばの作り方を書いたらの話 2025年06月06日 私の大好きな諏訪部順一さんがナレーターをしているテレ東の番組「あの、本読みました?」で紹介されていたため、興味を持ったのが以下の本。 文豪や作家だけではなく雑誌…
私の好きなモノにまつわる話 「平野耕太★大博覧會」大阪会場に行ってしまった話 2025年05月28日 先日、なんばを彷徨いていたら、「平野耕太★大博覧會」のポスターを発見。 行こうかどうか迷った挙句、結局「平野耕太★大博覧會」の大阪会場(なんばパークスミュージア…
私の仕事にまつわる話 結局、はてなブログからワードプレスに乗り換えて良かったのかどうかの話 2025年05月14日 2024年10月に、はてなブログからワードプレスに乗り換えた。 はてなブログで約4年間、記事を書き続けたから、はてなブログに未練があり、記事をワードプレスに移行…
私の生活にまつわる話 売っていないと思っていた備蓄米が買えた話 2025年04月29日 あんまり時事ネタを書きたくなけど、何気に近所の安売りのスーパーに行ったら備蓄米が売っていてビックリしたので、書くことにした。 備蓄米を見たことがないあなた。これ…
私の周りの人にまつわる話 「悪意がない」「悪気はない」なら何をやっても許されるのは納得がいかない話 2025年04月21日 「あの人に悪気はないのはわかっているから、責められないんだよね」とか「悪意があってやってる訳じゃないから、何にも言えないんだよね」と、たまに人から聞く。 そこで…
私のジェンダー観にまつわる話 日本では50歳を超えた女性は女性とみなされない話 2025年03月15日 私も50代になり、40代よりもしがらみが少なくなり、生きやすくなったとは思う。 でも、50代になってよく分かったのは、日本では50歳を超えた女性は「女性」として…
私に起きた出来事にまつわる話 世にも奇妙なハイパーモバイルメニスカスの話 2025年02月21日 2025年2月頭から、フリーランスになって初めて長期休業を行なった。 ブログには「諸事情」と書いたけど、何となくわかっていたお客様もいたようで、実際には入院して…
私の仕事にまつわる話 頭の良し悪しは相手の質問と受け答えで大体わかる 2025年01月28日 旧ジャニーズの記者会見でもフジテレビの記者会見でも、「この人はきっと頭が悪いんだろうな」や「この人は切り返しが上手いな」というのが、質問内容や質問に対する受け答…
私の興味があるモノにまつわる話 『劇映画 孤独のグルメ』はかなり緻密に計算された映画だった話 2025年01月25日 2025年2月からの長期戦線離脱に備え、『劇映画 孤独のグルメ』を鑑賞してきた。 私のオバも孤独のグルメファンなので、平日に2人で観に行ったけど、結構な人数が入…
タロットカードにまつわる話 誰にでも優しい愛情溢れる男性は複数の女性を同時に愛せる男性【カップのキング】 2025年01月15日 カップのキング:小アルカナ 愛情深く、誰にも優しい男性。それが「カップのキング」。 カップの男性たちは、基本的にとっても優しい男性ばかり。優しいだけじゃなくて、…
私に起きた出来事にまつわる話 電車内で人の膝の上に座ろうとするオッサンがたまにいる話 2025年01月06日 「それはないやろ!」と、昔、男友達にツッコまれたことがあるけど、本当に人の膝の上に座ろうとするオッサンが存在する。 ガラガラの電車に乗ると、もちろん席が空いてい…
私の仕事にまつわる話 私はプロのライターじゃなくてプロのデザイナーですよ 2024年12月29日 ブログ記事の書き方を教えたり、お客様が書いた記事を添削や再構成しているので、たまに「プロのライター」だとお客様から勘違いされることがある。 私は、プロのライター…