集客できるブログの書き方 ブログに自分のことは書けますがお客様のことは書けません 2021年12月29日 「文章を書くことは好きなので自分のことは書けますが、お客様のことは書けません」と言う女性のお客様が、一定数でいます。 私はその逆で、私自身のことは一切書きたくな…
集客できるブログの書き方 ブログ記事が書けない理由はうまくキレイに書こうとするから 2021年12月25日 ブログ記事が書けなくて悩んでいる人は多いです。 ブログ記事が書けない理由は、うまくてキレイな文章を書こうとするからです。頭で考えているうちは、ブログ記事を書ける…
集客できるブログの書き方 ブログを書いても最初は誰にも読まれなくて当然だと思って書き続けよう 2021年12月21日 ブログを書いても誰にも読まれなくて悩んでいるお客様が、私に相談してくれます。 ブログを書いても読まれていないため、他のブログサービスへの乗り換えを考えたり、ドメ…
SEO対策と方法について 基本的にブログ記事は何の対策しなければ誰にも読まれないのが当たり前 2021年09月29日 基本的にブログ記事は何もしなければ「誰にも読まれないのが当たり前」です。 読まれないから読まれるために、SEO対策をし、サーチコンソールをブログに設置するのです…
集客できるブログの書き方 ブログ記事の最後に「次回に続く」と書いても次回は誰も読まない 2021年08月08日 お客様のブログを読んでいると「次回に続く」と書いて、シリーズものにしている人が多いです。 ですが、次回へ続いても、読者は次回を読んでくれません。 例えば、「集客…
集客できるブログの書き方 ブログ記事を書くとどうしても抽象的で曖昧な内容になってしまいます 2021年05月15日 「ブログ記事を書くと自分を客観的に見れず、どうしても抽象的で曖昧な内容になってしまいます。」と、悩んでいるお客様は非常に多いです。 抽象的で曖昧な記事とは、読ん…
集客できるブログの書き方 ブログ記事はタイトルの付け方で読まれるか読まれないかが決まる 2021年05月07日 X(旧Twitter)で見つけたこの記事。ブログ記事のタイトルの付け方に悩んでいる人はぜひ読んで欲しいです。 下手にキャッチコピーの勉強をすると、人は「インパク…
集客できるブログの書き方 ブログ記事に目次は必要でしょうか? 2021年05月06日 「ブログ記事に目次は必要でしょうか?」と、これからブログを始める男性のお客様に質問されました。 結論からいうと「目次は必要ない」です。目次が必要ないということは…
集客できるブログの書き方 人が書いたブログを読みたいと思ったことは一度もありません 2021年05月04日 先日、お客様から「私は人が書いたブログを読みたいと思ったことが一度もありません」と言われました。 「他人のブログなんて読みたくない」と誰もが思っている本音です。…
成功する人と失敗する人の違い 集客できないブログを書き続ける人の特徴 2021年04月07日 集客できないブログを書き続ける人が後を絶ちません。「この書き方では絶対に集客できないですよ」と教えても、書き方を変えない人もいます。 集客できないとわかっていて…
集客できるブログの書き方 結論がないブログ記事を書いても最後まで読まれない 2021年01月04日 相談してくれるお客様のブログを数多く読んできましたが、ほとんどの人が結論のない記事を書いています。 私は人のブログを読むことが仕事なので、どんなに読み辛い記事で…