コンサルや起業塾での悩み 怪しいセミナーの見分け方 2024年11月06日 無料のセミナーや無料のウェビナーが増えていますが、まず「無料」のセミナーやウェビナーの多くは、勧誘狙いのセミナーであることが多いです。 無料な上に、 と、謳われ…
アメブロ集客のコンサルについて アメブロのメッセージから連絡してくる人がウザすぎる 2024年10月28日 前々からブログで書いていますが、私はアメブロがウザいのでアメブロをやめ、はてなブログに引っ越し、そしてついにワードプレスに引っ越しました。 関連記事→ 私がアメ…
コンサルや起業塾での悩み 集客コンサルタントは怪しい人が多くないですか? 2024年10月01日 答えは「Yes」です。ほとんどの集客コンサルタントは怪しいです。 怪しいので、集客コンサルタントは詐欺師だと思われがちです。 そして、集客コンサルタントが教えて…
コンサルや起業塾での悩み 起業塾は意味ないので入ってはいけない 2024年09月26日 起業塾やグループコンサルに入っている、または入っていたお客様からの相談はとても多いです。 などの不満を抱えて相談に来られます。 起業塾に入って起業はできても、集…
コンサルや起業塾での悩み 起業コンサルタントは怪しい人が多くないですか? 2024年09月25日 答えは「Yes」です。ほとんどの起業コンサルタントは怪しいです。 今まで会社勤めしかしたことがない人を安易に起業させようとするのが、怪しい起業コンサルタントです…
コンサルや起業塾での悩み キラキラ起業女子がカモられるキラキラ起業女子カモピラミッドが存在する 2024年09月07日 キラキラ起業女子に憧れ「私もキラキラ起業女子になりたい!」と考え、キラキラ起業女子コンサルに大金を払う女性がいまだにいます。 キラキラ起業女子にコンサルをお願い…
コンサルや起業塾での悩み 2024年でも女性起業家に大金を注ぎ込みキラキラ起業女子になりたい女性はまだまだたくさんいる 2024年06月14日 私の女性のお客様は、ほとんどが既婚者です。 既婚者なので、旦那の稼ぎがあるため、起業してもそこまで生活の心配をすることはないですが、あまりにも起業塾や女性起業家…
コンサルや起業塾での悩み 人は簡単で楽してすぐに稼げるお金儲けの話が大好き 2024年03月28日 メジャーリーグでの「違法賭博」が話題になっていますが、人は基本的にお金儲けの話が大好きです。 それも「簡単で」「楽して」「すぐに」「稼げる」お金儲けの話が大好き…
コンサルや起業塾での悩み こじらせ女子はハイスペック男性と結婚してホテルのラウンジでお茶を飲めるようになれば拗らせなくなるのか? 2024年03月21日 たまにお客様から「こじらせ女子」という言葉を耳にしますが、そもそも私は「こじらせ女子」という言葉を知りませんでした。 恋愛などの男女関係で「めんどくさい女」が世…
コンサルや起業塾での悩み 起業女子と名乗るだけで気持ち悪いと思われる理由 2024年03月05日 自らを「起業女子」「女性起業家」と名乗る女性が増えていますが、そもそも「起業」の意味を理解せずに名乗っています。 起業とは、自分自身で新しい事業を立ち上げること…
コンサルや起業塾での悩み 悪質な個人コンサルタントの見分け方 2024年02月23日 コロナ禍で起業や副業をする人が急激に増えましたが、それと同時に悪質な個人コンサルタントも増え、個人コンサルタント=詐欺師というイメージが定着しつつあります。 関…
コンサルや起業塾での悩み 怪しいコンサルタントのメルマガに登録したくありません 2024年02月08日 「どのコンサルタントのブログを見ても、メルマガやLINE公式アカウントへの登録を促しています。それを見ただけで『メルマガやLINEに登録→無料セミナー開催→高額…
コンサルや起業塾での悩み 実績がない初心者にも関わらずお客様から数十万円もの料金を取ることに違和感を感じます 2024年01月26日 「起業塾やコンサルのメルマガを読んだり、単発の相談に申し込んでいましたが、ほとんどの人から『お客様から数十万円を取れ』と、教えられます。私自身が経験値も実績もな…
インスタ集客について インスタ人気講師の指示通りにしたら次の日から順調にフォロワーが減っていきました 2023年12月15日 「以前、インスタ人気講師に私のインスタの添削を受けたのですが、指示された通りにした次の日から順調にフォロワーが減っていったという事がありました。 そして言われた…
インスタ集客について インスタを使えばどんな商売でも集客できる訳ではない 2023年11月30日 「インスタにいる起業女子コンサルにコンサルをお願いしたのに集客できませんでした。」という女性のお客様が相談に来ることが多いです。 インスタで集客できていない人は…