アメブロはSEOに弱いと聞いたのですが本当でしょうか?

最終更新日:

アメブロが特にSEOに弱い訳ではありません。その証拠に、アメブロのドメインパワーは「92」もあります。

関連記事→ ドメインパワーを上げたいならアメブロでブログを書くのが一番良い

ドメインパワーとは、検索エンジンからの信頼度を数値化したものです。ドメインパワーが高いほど、検索上位に表示されやすくなるとも言われています。

そう考えると「アメブロがSEOに弱い」という話は、嘘だということになります。

アメブロやnoteで記事を書いているお客様から、それぞれのブログのSEOの強さについて質問されるのですが、そもそもSEO対策をしていない人ばかりが、この質問をします。

SEO対策をせずにブログ記事を書いてるのに「SEOの強さ」を気にするのは間違いです。

まずは、自分でできるアメブロでのSEO対策をしっかりとやりましょう。

関連記事→ アメブロのSEO対策で重要なポイント4つ

ちなみに私は以前、アメブロで記事を書いていましたが、アメブロで書いた記事もSEO対策していたため、上位表示されていました。

どのブログサービスだからダメということはありません。

SEOに関してはブログサービスによって多少の違いはありますが、それよりも長い期間同じブログでSEO対策した記事を書き続けることと、記事を書き直し続けることが重要です。

SEO対策をして、長くブログを続けるで、Googleでの順位は徐々に上がっていきます。

短期間で勝負するよりも長期間で勝負するのがSEO対策です。

アメブロだからSEOに弱いということはないので、気長にSEO対策した記事を書き続けましょう。アメブロでのSEO対策には詳しいので、ぜひ相談してください。