「本を読むことが好きなので、自分のブログで読んだ本を紹介したいのですが、どうやって紹介すればいいですか?」と、女性のお客様に相談されました。
この相談は女性のお客様からよくされます。
本の紹介をする場合、内容の事細かい解説を入れる人が多いのですが、それはAmazonの商品ページを読めば書かれているので不要です。本を紹介するはずが、読書感想文になっている人もいます。
本の内容の説明は2〜3行ほどで済ませてください。
それよりも、本を読んだことで
- どんなことが勉強になったのか
- 本から得られるメリットとデメリット
- どんな人向けの本なのか
- いつ読むと良いのか
などを書くと、興味を持ってもらえます。
私も読んだ本をブログ内で紹介していますが、もしもアフィリエイトの機能を使って紹介しています。
関連記事→ 結局、自分を救えるのは自分だけという話【アキラブログ】
関連記事→ 会社を辞める前に読むと後悔する本【アキラブログ】
関連記事→ 京極夏彦の小説「死ねばいいのに」の話【アキラブログ】
アフィリエイトの機能は、
- アメブロなら、Ameba Pick。
- はてなブログやワードプレスなら、もしもアフィリエイト
がオススメです。
「Ameba Pick」も「もしもアフィリエイト」もブログの審査が必要になりますが、落ちることはほぼないと思います。
私のブログ記事で本を紹介すると、たまにそこから本を買ってくれる人がいます。記事を読んで、本に興味を持ってもらえているということです。
本以外の紹介にも使えるので、とりあえず審査だけ通しておいても損はありません。もしもアフィリエイトの始め方の記事を貼り付けておきますので、参考にしてください。
ここで注意があります。集客ブログはブログからお客様を集めることが目的であって、アフィリエイトから収入を得ることが目的ではありません。
本を紹介するのは、あなたのお客様の役に立つ情報だから紹介するのです。
ブログから集客できないため、アフィリエイトに方向転換する人がたまにいますが、そもそもブログから集客できていないということは、誰にもブログが読まれていません。そんなブログをアフィリエイトにしたところで収益は上がりません。そこをくれぐれも忘れないでください。