正直、ブログ記事の書き方なんて、Googleで調べれば腐るほど出てきます。
私のお客様でも自分で記事の書き方を調べて集客記事を書き、SEO対策までやっている人もいます。
なんでも自分で調べて、なんでも自分でできる人は、なんのコンサルも必要ありません。自分でなんでもできる人は、そもそもブログコンサルタントに頼る必要が最初からないのです。
ただ、ブログ記事の書き方だけではなく、集客の記事を書くために商売の基本を知りたい人や、やろうとしている商売に需要があるのかどうかを見極めて欲しい人は、単発のコンサルタントを受けることをお勧めします。
私の場合も、タロット占い師になった際、ブログからの集客方法をタロット占い師の先生から教えてもらいましたが、ブログ記事の書き方はほとんど教えてもらえませんでした。
記事の書き方よりも、
- 集客するための考え方
- 集客記事には何を書けばいいのか
- 悩んでいる人に見つけてもらうためのタイトルの付け方
など、ブログから集客する上での「考え方」をメインに教えてもらいました。
記事の書き方は、他の占い師さんのブログを読み漁って自分でも勉強しました。記事の添削は、2回ほど占いの先生にしてもらっただけです。
SEO対策も触りだけ教えてもらいましたが、後は全部自分で調べてSEO対策をしました。
ブログから集客したいなら、記事の書き方云々よりも「集客する上での考え方」が一番重要です。
記事の書き方が上手いからと言って、ブログから集客できるほど、ブログ集客は単純ではないのです。
集客のための記事の書き方は、教えてくれる人がたくさんいますが、ブログから集客する上での考え方まで教えてくれる人は非常に少ないです。
ということで、私はブログコンサルではありませんが、長年のデザイナー経験と自身のブログ集客から得た、ブログ集客する上での「考え方」と「書き方」を同時に教えています。
書き方を学びながら、考え方まで身に付くため、一石二鳥です。ブログから集客したいなら、ぜひ私に相談してください。あなたからのご相談をお待ちしています。