タロット占い師になるには?最短でタロット占い師になる方法

最終更新日:

最短でタロット占い師になるには、タロット占い師になって、とにかく実践で人を占うことです。

私は2018年8月にタロット占い師になろうと思い立ち、9月にはアメブロで集客に成功して人を占いました。

最短で占い師になりたい人は、以下のページを熟読してください。全部書いてあります。

関連記事→ 副業ならタロット占いがオススメ!私がタロット占い師になるまでを解説

関連記事→ タロット占い師になるにはどうすればいいですか?【音声配信】

勉強が必要な西洋占星術や四柱推命、九星気学は覚えることが多すぎて、なかなかプロにはなれません。

実際、私は九星気学を勉強中なのですが、頭の中がおかしくなりそうなほど覚えることがたくさんあります。人を占うどころではない状況です。自分のことさえまともに占えません。

それとは違いタロット占いは、タロットカードを持ったその日からプロになれます。カードの意味は知らなくても、本を読めばわかります。本を読まなくても、カードを見て思い付いたことを言えば大体当たっています。

タロットカードの意味やキーワードを全部覚えないと占えないと思っている人が多いですが、そんなことはありません。私はキーワードはうろ覚えです。

ただ、今まで数多くの人を占ってきたので、カード全体を見れば、過去から未来の流れはわかるようになりました。

やはり実践で人を占わないとカードは読めるようにはなりません。

家族や友達を練習台にするよりも、自分で集客した人を占ってください。初回は無料でも全然大丈夫です。知らない人を占うのは緊張感があります。その緊張感が占い師の腕を上げていくのです。

ジモティーで「無料で占います」と書けば、唸るほど依頼がきます。それで練習してもいいと思います。

最短で占い師になるには実践しかありません。頭で考えるよりも手を動かすと、知らない間にプロの占い師になっています。

私が最短でタロット占い師になった方法を詳しく知りたい人は、いつでも相談してください。細かくお話します。