集客ブログや集客SNSでやってはいけないこと5選【音声講座その3】

最終更新日:

「失敗から学ぶWeb集客」をテーマに、4回にわたる音声講座を作成しました。

第3回目は「集客ブログや集客SNSでやってはいけないこと5選」です。

第1回目はコチラ)(第2回目はコチラ)(第4回目はコチラ

私が今まで色んなお客様を見てきて「これを気にしていると集客できないな」と思ったことや、私自身がやって失敗したことを話しています。詳しくは音声をお聴きください。

再生時間:15分38秒

集客ブログや集客SNSでやってはいけないこと5選
フォロワーは増やしたほうがいいのか?

集客ブログや集客SNSでやってはいけないこと5選は以下になります。

  1. アクセス数は関係ない(アフィリエイトじゃない)
  2. フォロワー数は関係ない(インフルエンサーじゃない)
  3. きれいごとだけを書かない(詐欺師じゃない)
  4. 情報を出し惜しみしない(素人じゃない)
  5. 最低でも1年はブログやSNSをやめない(魔法はない)

関係のある記事を貼り付けておくので、ぜひ参考にしてください。

関連記事:

結論としては、あなたのお客様のことだけを考えて、人目を気にせずに気長にブログ記事を書き続けることです。

アクセス数は気になりますが、多いからといってお問合せやお申し込みが多くなる訳ではありません。

届けたい人に届く情報をジャンジャンとアップしてください。そうすれば、アクセス数は少なくてもお客様になってくれる人が出てきますよ。

ぜひ失敗から成功する方法を学んでください。

音声講座を聴いて「私は失敗する方法でやっちゃってるな」と思い当れば、いつでも相談してください。