集客できるブログの書き方 お客様にしたい人を考えるよりもお客様の悩みを考えなければブログから集客はできない【音声配信】 2024年11月11日 ブログから集客できない人には、「自分が役に立ちたい人物、または助けたいお客様の人物像がある」という特徴があります。 詳しくは音声をお聴きください。 再生時間:1…
Webから集客する方法 音声配信やYouTubeで緊張せずに話すにはどうすればいいのか知りたいです【音声配信】 2023年12月22日 「秋山さんの音声配信を聴いていますが、すごく自然に話しているので、どうすれば秋山さんのように緊張せずに話せるのか知りたいです。」と、お客様から質問されることが増…
集客できるブログの書き方 集客ブログは何のために書いているのかをもう一度一緒に考えよう【音声配信】 2023年12月08日 最近、この話を立て続けにお客様にしているのですが、何のために集客ブログを書いているのかを理解していないとブログからは集客できません。 何度も私のブログで書いてい…
占い師がブログで集客する方法 集客できない西洋占星術師あるある話【音声配信】 2023年05月24日 西洋占星術師のお客様はたくさん相談に来てくれますが、見事に集客に失敗しています。 特に西洋占星術師が集客に失敗する理由は、判で押したように同じです。西洋占星術だ…
集客できるブログの書き方 過去のブログ記事を削除しても大丈夫でしょうか? 2023年04月03日 「過去に書いたブログ記事を削除しても大丈夫でしょうか?できるなら書き直したいです。」と、お客様から相談されることが増えました。 ブログ記事は削除しても問題ありま…
Webから集客する方法 私はブログ集客とSNS集客のどちらが向いていますか?【音声配信】 2023年03月26日 お客様から「私はブログとSNSどちらの集客が向いていますか?」と聞かれることがあります。 私的には「LINEが好きか嫌いか」が一つの目安になると思っています。詳…
コンサルや起業塾での悩み コンサルのYouTube動画が早口すぎて理解できません【音声配信】 2022年05月12日 「色んなコンサルがアップしているYouTube動画は、どれも早口すぎて内容が頭に入ってこず、理解ができません。」と、女性のお客様に相談されました。 そこで、たま…
集客できるブログの書き方 なぜ女性はブログ記事の冒頭に時候の話を書くのか?【音声配信】 2022年04月29日 ブログ集客の相談に来る女性のお客様のブログを読むと99%は、 を記事の冒頭に書いています。 私に相談した後で、時候の話を削除する人もいますが、それでもまだ書き続…
無料の動画講座と音声講座 集客できているブログやSNSに必ず書かれていること【音声講座その4】 2022年04月11日 「失敗から学ぶWeb集客」をテーマに、4回にわたる音声講座を作成しました。 第4回目は「集客できているブログやSNSに必ず書かれていること」です。今回が最終回と…
アメブロ集客のコンサルについて 自己紹介は記事に書くよりプロフィールに書いたほうが断然読まれる【音声配信】 2022年02月01日 特にアメブロでは「自己紹介」というテーマを作り、自己紹介の記事を書いている人がたくさんいます。 ですが、アメブロユーザーは、アメブロのアプリでブログを読む人が多…
無料の動画講座と音声講座 集客ブログや集客SNSでやってはいけないこと5選【音声講座その3】 2022年01月11日 「失敗から学ぶWeb集客」をテーマに、4回にわたる音声講座を作成しました。 第3回目は「集客ブログや集客SNSでやってはいけないこと5選」です。 (第1回目はコ…
無料の動画講座と音声講座 集客に失敗している人の特徴12選【音声講座その2】 2021年12月22日 「失敗から学ぶWeb集客」をテーマに、4回にわたる音声講座を作成しました。 第2回目は「集客に失敗している人の特徴12選」です。 (第1回目はコチラ)(第3回目…
無料の動画講座と音声講座 集客に失敗している人のブログやSNSの特徴12選【音声講座その1】 2021年11月30日 「失敗から学ぶWeb集客」をテーマに、4回にわたる音声講座を作成しました。 第1回目は「集客に失敗している人のブログやSNSの特徴12選」です。 (第2回目はコ…
メニューページと導線の作り方 ブログやSNSからの導線の作り方がわかりません【音声配信】 2021年08月16日 「ブログやSNSはすでにやっていますが、導線の作り方がわかりません」とお客様から相談されることが多いです。 最終的にどのページから申し込んで欲しいのか、それが自…
Webから集客する方法 起業してからWeb集客していては遅すぎる【音声配信】 2021年06月14日 「今月から起業したので、今からWeb集客の勉強をしようと思います。」というご相談が最近続いています。 起業してから集客していては遅すぎます。 あなたが居酒屋をは…