カウンセラーの起業塾に入っても集客方法は何も教えてもらえませんでした

最終更新日:

「カウンセラーの起業塾に入っても資料だけが配布され、後は自分でやれという感じで、実際の集客方法は何も教えてもらえませんでした。秋山さんのブログを読み、ブログからの集客方法を教えてもらおうと申し込みました。」と、ご年配の女性のお客様が相談してくれました。

もう聞き飽きるぐらいにお客様から起業塾についての話を色々と聞いていますが、なぜこれだけ多くの人が起業塾にお金を払うのか私は不思議です。

何度でも書きますが起業塾に入ったところで大金は稼げるようにはなりません。

大金が稼げないどころか、実際は何も教えてもらえず、何一つとして技術や知識・集客方法は身に付かない上に、大金を巻き上げられて終わりです。

起業塾に入るだけでも大金を取られるのですが、「ワードプレスでホームページを作らないと集客できるようにはなりません」と言われ、また大金を払ってホームページを作るお客様もいます。

その上、起業塾を卒業すると、その次の段階に進むように勧められる、もしくはもう一度入塾を勧められることもあり、ずっと起業塾に搾取され続ける構造になっています。

二重三重に搾取される仕組みになっている起業塾が非常に多いです。

悪質ホスト問題が国会で取り上げられていますが、日本もそろそろ悪質な起業塾やキラキラ起業女子コンサルにも法の規制がかかってもおかしくないと思います。

起業塾やキラキラ起業女子コンサルが教える販売方法の多くは詐欺商法です。詐欺商法を教えられた人は、必ず詐欺商法で自分のお客様に商品を売ろうとします。

例え、本人が「詐欺商法」だと思っていなくても、お客様からすると「詐欺に引っかかった」と思われれば、その時点でアウトです。

起業塾に大金を払っても、それ以上の大金を稼げるようにはなりません。ということを覚えておいてください。

「起業塾に入ろうかな?」と考えているなら、その前に私に相談してください。

起業塾に入って騙されたと感じているお客様の話を耳にタコができるぐらい聞いているので、その話を聞いてから入塾しても遅くはありません。まあ、入塾して実際に騙されてみるのも良い人生経験にはなりますが、お金はなくなりますよ。