お客様の実績・実例・感想など もう秋山さん以外には相談しません! 2025年01月19日 「いろんなコンサルに相談しましたが、何にも教えてもらえませんでした。教えてもらえないのがわかっているので、次相談する時も秋山さんに相談しようと決めていました。も…
お客様の実績・実例・感想など 人に相談しても具体的にどうすればいいのかを教えてもらえず秋山さんに相談しました 2024年12月31日 「なかなか集客ができずに人に相談しても、『お客さんが喜ぶ記事を書いてください。』と言われて、じゃあ具体的にどうすればいいの?と困っていました。 実際にどう手を動…
コンサルや起業塾での悩み 起業塾とは真逆の集客方法を教えてもらえました 2024年12月16日 「起業塾に入って、集客方法を教えてもらいましたが、集客できませんでした。秋山さんからは起業塾では教えてもらえない、真逆の集客方法を教えてもらえました。とりあえず…
コンサルや起業塾での悩み 起業塾で教えているブログ集客方法はかなり古いから集客できなくて当たり前 2024年12月16日 起業塾でブログ集客の方法を教えてもらったお客様から話を聞くと、教えられている内容がかなり古いです。 どれぐらい古いのかというと、私の感覚では10年以上前の集客方…
集客できるブログの書き方 ブログ記事には画像や絵文字を入れないと読まれないと教えられました 2024年12月13日 「ブログ記事には画像や絵文字を入れないと読まれないとコンサルタントから教えられました。」と、女性のお客様から相談を受けることが多いです。 「ブログ記事に画像は3…
起業でのヒントや悩みについて 耳の痛い話ほど聞いて損はない 2024年12月05日 「耳の痛い話」とは、自分の欠点をはっきり言われ、聞くのがつらい話です。 ですが、あなたにとって耳の痛い話を言ってくれる人は、世の中にそんなにいません。 関連記事…
アメブロ集客のコンサルについて アメブロのテーマは階層に分けたほうがいいですか? 2024年11月26日 「アメブロのテーマですが、『階層に分けないと分かりにくい』とアメブロのコンサルに言われたのですが、階層に分けたほうがいいですか?」と、女性のお客様から相談されま…
集客できるブログの書き方 ブログ集客にコツはありますか? 2024年11月20日 ブログ集客のコツは、「この記事はまさに私のために書かれている!」っと、読者に思わせることです。 関連記事→ 私のブログ記事はあなたのためだけに書いています 「私…
集客できるブログの書き方 ブログ記事冒頭には挨拶と名前を必ず書けと起業塾で指導されました 2024年11月16日 「ブログ記事冒頭に挨拶と名前を必ず書けと、起業塾の先生から指導されました。私に興味を持ってもらえるようにするためだと言われました。」と、女性のお客様から相談され…
コンサルや起業塾での悩み 怪しいセミナーの見分け方 2024年11月06日 無料のセミナーや無料のウェビナーが増えていますが、まず「無料」のセミナーやウェビナーの多くは、勧誘狙いのセミナーであることが多いです。 無料な上に、 と、謳われ…
コンサルや起業塾での悩み 起業塾は辞めたいけど仲間がいるから辞められない 2024年11月04日 起業塾に入塾しているお客様がたくさん相談してくれますが、「起業塾は辞めたいんですけど、仲間がいて励みになるので辞められないんです。」と、起業塾仲間がいるから辞め…
起業でのヒントや悩みについて 月に1万円稼ぐことを目標にすると胡散臭いコンサルタントや起業塾に騙されなくなる 2024年11月01日 なぜだか月商7桁稼ぐことを目標にする人が多いです。 起業塾やコンサルタントが「起業して1ヶ月で月商7桁稼げます!」と、やたら宣伝しているので、その言葉を鵜呑みに…
ワードプレスの使い方やコツ ワードプレスは使いにくいんですが、ワードプレスを使ったほうがいいんでしょうか? 2024年10月29日 「ブログを書くなら『絶対にワードプレス』と教わったので、ワードプレスをお金を払って作ってもらったのですが、すごく使いにくいです。それでもブログを書くならワードプ…
アメブロ集客のコンサルについて アメブロのメッセージから連絡してくる人がウザすぎる 2024年10月28日 前々からブログで書いていますが、私はアメブロがウザいのでアメブロをやめ、はてなブログに引っ越し、そしてついにワードプレスに引っ越しました。 関連記事→ 私がアメ…
起業でのヒントや悩みについて 答えを教えてくれる人は大勢いても答えを一緒に考えてくれる人は少ない理由 2024年10月15日 答えを教えてくれる人はたくさんいますが、答えを一緒に考えてくれる人は少ないです。 答えを一緒に考えてくれる人が少ない理由は、決まっていない答えを考えることが難し…