「アメブロの人気記事ランキングにランキングしました!」と、私の個別相談を受けた後、新たに記事を書き、すぐにランキングされるお客様がたくさんいます。
「アメブロの人気記事ランキングにランキングされるのは難しい!」と、言っているコンサルタントも多いですが、実際はそんなに難しくありません。
私のお客様はザクザクとランキングされています。
アメブロで記事を書いている多くの人は、記事タイトルを読んでも記事に何が書かれているのかがわからない記事タイトルを付けています。
その上、「今日も感謝!」とか「虹を見ました!」など、誰に向けて何を伝えたいのかがサッパリわからない、謎の投稿を繰り返しています。
そんな記事タイトルでアメブロの人気記事ランキングにランキングされるのは、余程の有名人だけです。
有名人と同じような投稿をすれば、ランキングされると考えるのは、あまりにも頭が悪すぎます。
アメブロの人気記事ランキングにランキングされたいなら「誰に向けて」「何を伝える」記事が書かれているのかがわかる記事タイトルを付ける必要があります。
そして、多くの人が悩んでいることに対する記事や、多くの人が共感できる記事を書く必要があります。
記事タイトルの付け方と記事の書き方を変えるだけで、アメブロの人気記事ランキングにランキングされます。
アメブロユーザーは記事を読んでいないようで、実際には読んでいる人もたくさんいます。
ただ、集客のためにブログ記事を書きたいなら、アメブロの人気記事になっても、集客には関係しません。
関連記事→ アメブロでのランキングが上位でも集客に繋がる訳ではない
関連記事→ ブログはランキングだけを意識すると集客できないブログになる
ランキングされたからといって、集客に繋がる訳ではないので、人気記事ランキングへのランキングだけを目指すことはやめてください。
アメブロで集客できるブログ記事を書きたい人はいつでも相談してください。私が教えた書き方で記事を書けば、おまけとしてアメブロの人気記事にランキングされることもありますよ。