私の仕事にまつわる話 やりたいことや好きなことを仕事にしなくても生きていける 2021年09月25日 以前、noteで「好きを仕事にするということ」という記事を書いたことがある。その記事を書き直してみた。 関連記事→ 好きを仕事にするということ 私はやりたいこと…
私の仕事にまつわる話 属人化か標準化か企業はどちらを選択すべきなのか 2021年09月19日 この記事、かなり検索され読まれている。 関連記事→ 大企業は属人化を嫌い、結果優秀な社員は会社を辞めていく 企業の属人化に興味ある人が多いので続編を記事にしてみ…
私の仕事にまつわる話 メールに余計なことを書かない人は仕事ができる人 2021年08月21日 今、外資系企業のマーケティングマネージャーから仕事を依頼されて、毎日メールでやりとりをしている。 最初は電話で仕事を依頼され、次に資料を作って送ってくれた。その…
私の生活にまつわる話 親の介護をしながらテレワークは絶対にできない話 2021年07月04日 今はテレワークやリモートワークを導入している会社が多いが、「テレワークがあるから自宅で親の介護ができるようになった」というのはどう考えても無理がある。 私は35…
私の仕事にまつわる話 会社を辞めてからのほうが同僚や元同僚から連絡がくる話 2021年04月29日 私は2020年5月末で16年勤めた会社を辞めた。 辞める前は社内の人とそこまで交流しないようにしていた。でも、不思議なことに辞めてから同僚や元同僚からどんどん連…
私の仕事にまつわる話 大企業は属人化を嫌い、結果優秀な社員は会社を辞めていく 2021年04月22日 私はアメリカの外資系企業で16年間働いていた。 私が入社した当初は「属人化(企業などにおいて、ある業務を特定の人が担当し、その人にしかやり方が分からない状態にな…
私のジェンダー観にまつわる話 男性は割り切れる女性は割り切れない 2021年02月20日 私は社会人になってから、ほとんど男性としか仕事をしたことがない。そのため、今も女性のお客様だけではなく、男性のお客様も来てくれる。 私が組織で働いていた時に、男…