お客様の実績・実例・感想など 秋山さんに依頼したチラシがお客様に大好評です! 2022年07月01日 「先日、オーガニックマーケットに、秋山さんに依頼して作っていただいたチラシをお客様に配ったところ「わかりやすい!」と大好評でした!秋山さんに依頼して良かったです…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 お茶の販促用のチラシ作成をお願いできますか? 2022年05月05日 もちろん販促用チラシを作ります。 「販促用のチラシがないので、販促用のチラシ作りをお願いできますでしょうか?」と、奈良で農業をやりながらお米や野菜、お茶を販売し…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 チラシ作成では内容をデザイナーさんに丸投げしても大丈夫でしょうか? 2022年03月08日 チラシやパンフレットを作成する際「内容はこちらで考えるので丸投げで大丈夫です!」と、一部の制作会社やデザイナーが書いていますが、デザイナーに内容まで丸投げして良…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 施設紹介パンフレットのデザインコンサル事案 2022年02月27日 個別相談を申し込んでくれたお客様から「施設紹介パンフレットの作成をお願いできますか?」と依頼された事案です。 お客様がご自分でCanvaを使ってパンフレットを作…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 捨てられないチラシの作り方を教えてください 2022年01月22日 チラシは不特定多数の人に配るものです。そのため、ほとんどのチラシは読まれることもなく捨てられます。 まず「チラシは捨てられるもの」と、認識しておきましょう。 チ…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 読まれるパンフレットの作り方を教えてください 2021年12月08日 「パンフレットを作ったのでアドバイスが欲しいです」と、お客様から相談されることがあります。 まず、ご自分でパンフレットを作っているのが素晴らしいです。デザイナー…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 チラシの内容を見直したいので相談に乗ってもらえませんか? 2021年11月25日 もちろん、相談に乗ります。 私はDTPデザイナー(印刷物のデザイナー)歴20年以上です。製品カタログとチラシは山ほど作ってきました。 私のお客様の中には、ご自分…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 プリントパックは色が悪いのでチラシのネット印刷はどの印刷会社を選べばいいのか教えてください 2021年11月23日 チラシを作成するお客様から「ネット印刷はどこの会社を選べばいいですか?」と良く質問されます。 ネット印刷で皆さんがよく知っているのは、「プリントパック」や「ラク…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 チラシやパンフレットを作る際はお客様の求めている情報を入れないと失敗する 2021年10月08日 「依頼していたデザイナーさんの諸事情でチラシ作りが止まってしまったので、チラシ作成をお願いできませんか?」とお客様から相談されました。 元々がDTPデザイナーな…
お客様からのよくある質問 フォトショップの使い方やイラストレーターの使い方も教えてもらえるんですか? 2021年10月08日 「広報誌を作っているのですが、秋山さんはDTPデザイナーなので、フォトショップの使い方やイラストレーターの使い方も教えてもらえるんですか?」と男性のお客様に質問…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 言葉で説明できても文章で書くことは難しい 2021年06月10日 ご相談に来てくれたお客様から「チラシのデザインをお願いしたいのですが大丈夫でしょうか?」と相談されました。 元々がDTPデザイナーなので、チラシデザインももちろ…
お客様からのよくある質問 ホームページ添削をやってもらえませんか? 2021年05月11日 「今のホームページを作り直したいので添削してもらえませんか?」とお客様からご相談を受けることがあります。 ホームページ添削もやっていますので、いつでもご相談くだ…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 デザインの相談に乗りアドバイスはするけど制作はしないデザイナー 2021年03月18日 私は印刷物専門のデザイナーなので、お客様から「チラシを作って欲しい」「パンフレットを作って欲しい」と、たまに依頼されます。 ですが、最近はご自分でチラシを作って…
デザインコンサルの事案と販促物の作り方 製品カタログを作る場合は最初に何を決めておけばいいですか? 2021年02月07日 製品カタログを作る場合、製品のメインの特徴を1つだけ決めておきましょう。「これだけはどうしても言いたいこと」を1つに絞っておくのです。 ほとんどの製品はお客様の…