私の興味があるモノにまつわる話 秋山流「村上春樹の歩き方」 2024年12月16日 先日、BSテレ東の番組「あの本、読みました?」を観ていたら、最初に読むべき村上春樹の本が紹介されていた。 テレ東プロデューサーが「海辺のカフカ」を推奨し、鈴木保…
私の好きなモノにまつわる話 『ノルウェイの森』から村上春樹の作品を読むと村上春樹の良さがわからなくなる話 2024年06月20日 私のプロフィールでも書いているように、私は村上春樹のファン。 私が一番最初に村上春樹の本を手に取ったのは高校生の時で、文庫本で出ていた『世界の終りとハードボイル…
私の好きなモノにまつわる話 9年に一度は何かにどハマりしている話 2024年04月25日 前から公言しているけど、私はEXTREMEというバンドのヌーノ・ベッテンコートの大ファン。 関連記事→ 生きていればたまに良いこともあると思わせてくれる話【エッ…
私の好きなモノにまつわる話 天才は気分にムラのある人が多い話 2023年09月27日 ついにEXTREMEのライブに行ってきた。 関連記事→ 生きていればたまに良いこともあると思わせてくれる話 2016年にEXTREMEが来日してから、約6年ぶり…
私の周りの人にまつわる話 大阪人は大阪弁以外の訛りに異常にうるさい話 2023年08月30日 私は大阪生まれの大阪育ちだけど、大阪の超南部で生まれ育ったため、一般的な大阪弁ではなく泉州弁(私は佐野弁)で昔は喋っていた。 高校までは公立だったので、自分が訛…
私の好きなモノにまつわる話 やっと出た出たカンフーアクション俳優の新星!マックス・チャン! 2023年06月16日 私は韓流(ハンリュウ)には一切興味はないけど、カンフーは大好き。私の中で最大のカンフーアクションスターは「ジェット・リー」だ。 関連記事→ カンフーといえばリー…
私のキャラクターにまつわる話 人と頻繁に連絡を取らないと不安になる人の気持ちがまったく理解できない話 2023年04月09日 最近知り合った女性から、何だかわからないけど頻繁に連絡がくる。ここ数日はあまりにも頻繁に連絡がくるため、耐えられなくなり「頻繁に連絡しないでください。」と連絡し…
私の好きなモノにまつわる話 生きていればたまに良いこともあると思わせてくれる話 2023年03月02日 先ほど「秋山さん、これ知ってましたか!」と、友達からメールが届いた。 それが、このお知らせ! 待ちに待ったExtremeのアルバム!長かったわー。まあ、発売はま…
私のキャラクターにまつわる話 五星三心占いの命数下一桁の数字の欲望の種類が当たりすぎている話 2023年01月17日 ゲッターズ飯田の五星三心占い「2023 銀のインディアン座」を買ってみた。(2023年当時の話です) リンク 初めて、ゲッターズ飯田の占い本を読んで、私が命数1…
私の好きなモノにまつわる話 無名だった頃のダウンタウンの話 2022年05月12日 私のプロフィールにも書いてあるけど、私はほぼ無名時代からダウンタウンのファンだ。 どちらかというと、熱心なファンだったのは「4時ですよーだ」に出る前までで、アイ…
私の仕事にまつわる話 誰に話しても共感してもらえない私の話 2022年04月15日 私には誰に話しても共感してもらえない話がある。 今から30年前に接客販売のバイトを始めたのだが、「接客販売が天職!」と言われるほど、どの店に入っても商品を売って…
私の嫌いなモノにまつわる話 嫌いな食べ物はどうしても食べられないから嫌いなのです 2022年04月10日 私は昔から食べ物の好き嫌いが多い。基本的にグニョグニョした食べ物が食べられない。食感が嫌いなのだ。 その中でも嫌いな食べ物トップに君臨するのが「タコ」。 タコが…
私の好きなモノにまつわる話 カンフーといえばリー・リンチェイ(ジェット・リー)だと思う話 2022年04月05日 カンフーといえば、ブルース・リーとジャッキー・チェンという人も多いだろうけど、私は何がなんでもリー・リンチェイ(ジェット・リー)。 前に記事で書いたけど、私は中…
私の好きなモノにまつわる話 ということで中島らもの話を少し 2022年03月29日 ブログのタイトルを少しの間だけ「集客の悩み相談室」に変えた時期がある。 中島らもの「明るい悩み相談室」を文字りました。パクったとも言えるけど。 「明るい」という…
私の好きなモノにまつわる話 ヒット作を生み出す監督でも駄作はできてしまう話 2022年02月07日 映画「大怪獣のあとしまつ」が大爆死しているらしい。私は観ていないので、正確には知らないけど。 「誰が監督なんだ?」と思っていたら、なんと三木聡監督だった。 私に…