起業塾のメンターの教える内容が酷すぎてやめようかと考えています

「1ヶ月前から起業塾に入塾しているのですが、メンターの教える内容が酷すぎて悩んでいる時に、秋山さんのブログ記事を読んで、お話ししてみたいと思いました。」と、女性のお客様が相談してくれました。

お客様が読んだ記事は以下の記事です。

関連記事→ メンターのやり方があなたと合わない場合はあなたの足かせとなる

この記事ですが、地味に人気のある記事で、他のお客様からも同じような相談を受けたことがあります。

起業塾に50万円を払って入塾し、半年で50万円は稼げるので元は取れると言われたらしいですが、同じ塾生で1年経っても1円も稼げていない人も多いそうです。

Xにポストする内容を書いたので、添削してもらおうとメンターに送っても「いいっすね」と返信が返ってくるだけだそうで、ポストの添削やブログ記事の添削もしてもらえないとのことでした。

「メンターの教える内容が薄すぎて『この人って結局はいらない人なんじゃないの?』と疑問に思えてきたのですが、秋山さんと話すうちに『やっぱり起業塾はやめたほうがいいんだ』と確信しました。」と、今のところは辞める決心がついたようでした。

「起業塾に入っても無駄だった」と1ヶ月で気付いたのは不幸中の幸いです。

誰もが一度はコンサルタントや起業塾に騙されていますが、いち早く騙されたことに気付けただけ、頭が良いのだと思います。

起業塾に払ったお金は返ってこないかもしれませんが、起業塾が行っている毎日の朝活や日報、週一のセミナーなどに参加せずにすむため、時間は無駄にはなりません。

「起業」と聞くと「儲かりそう」とか「自由に過ごせそう」と良いことばかり想像しますが、実際は良いことなんてほとんどありません。

起業して個人事業主になるよりも、毎月決まったお給料が貰えるサラリーマンのほうが絶対に良いです。

どうしても起業したいなら、サラリーマンをしながら副業として始めれば良いだけで、会社を辞めてまでやる必要もありません。

「本当にやりたいんだったら、起業塾のメンターはあてにせずに、とりあえず自分で好きなように記事を書いたほうがいいですよ。」と、私からアドバイスをしたのですが、「自分でやるといいなんて今までどこの起業塾にも言われたことないです!『うちなら絶対に成功しますよ』と言って勧誘するところばっかりなんです。」とのことでした。

どんな起業塾や起業コンサルタントであっても、絶対に成功する保証なんてしてくれません。勧誘するため適当なことを言っているだけです。

起業塾なんてロクなことは教えてくれませんし、起業塾のメンターなんて何も知らない人ばかりです。

「この起業塾はヤバイかも」とあなたが思うなら、早めに見切りをつけてください。1人では見切りがつけられない人はいつでも相談してください。